獣医学部進学セミナー

絶対に獣医になりたい!
その思いを実現するため
獣医学部進学セミナーは生まれました。
獣医学部を目指す仲間と共に学べる予備校です。
 06-7712-8135
お問い合わせ

私大獣医 後期対策

募集停止.png

私大獣医 後期対策は申込を締め切りました。申し訳ありません。

獣医学科合格.png

獣進の生徒は私大獣医の前期が終わった2月7日から後期対策をスタートしていきます。私大前期が終わってから発表までの時間を無駄に過ごすと私大獣医の後期試験で合格を勝ち取れません。獣進は最後まで「獣医になりたい」気持ちをもった受験生を応援しています!獣医学部進学セミナーでは、後期試験問題・解答とすべて完備し、獣医学科合格をサポートしています!

 

酪農大学 生物的中.png日大 数学的中3.png岡山理科大学 的中 獣医.png北里 英語的中.png

◆2023年・私大獣医・中期・後期入試日程まとめ◆

【私大獣医後期】

2/20 日大A2

3/2 麻布・Ⅱ期

3/3 酪農・後期(共通テスト併用)

3/4 北里・後期/日大・N2

3/6 岡山理科・後期(共通テスト併用)

3/13 日獣・第3回

私大獣医後期対策 テキスト.png

獣医学科・後期過去問.png

獣医学部進学セミナーには、獣医学科の後期入試の過去問があります!

獣医学科入試は情報戦です!過去問を分析し後期入試で合格しよう!

岡山理科大学_後期_獣医.png

pdf 岡山理科大学_獣医_後期問題.pdf

↑は2021年の問題です。2022年度も問題&解説あります!

獣医学科 過去問あり.png

獣医 後期2.png

申し込み順に受講を開始、講師の空きがなくなった時点で募集を終了します。

90分授業×8回で以下の講座から2つを受講できます。

【講座ラインナップ】

① 数学・獣医学科頻出 数列講義

② 数学・獣医学科頻出 微積講義

③ 数学・獣医学科頻出 図形問題の攻略

③ 英語・獣医学科英文法まとめ

④ 英語・獣医英語長文読解(大学別過去問演習)

⑤ 生物・バイオテクノロジーを極める

⑥ 生物・代謝集中講義 呼吸・光合成編

⑦ 生物・ニューロンから鋭敏化まで

⑧ 化学・有機化学特別講義(獣医頻出内容演習)

⑨ 化学・平衡を極める

獣医学科 頻出.png

【私大獣医 後期対策・個別指導】申込締切

授業内容:90分授業×8回+オンライン質問添削

指導形態:講師1対生徒1の指導・オンライン指導

受験料:149,600円(税込)

※オンライン指導のため全国の受講生が受講しています!

rect1045.png

◆私大獣医 後期対策授業 受験方法(メール送信)

①お問い合わせフォームから「講習会授業希望」にチェックを入れメール送信をお願いします。

②受験料の振込先や申し込み後の流れについてメールでご連絡します。

aaaaaa.png

◆私大獣医 後期対策授業 受験方法(LINE)

 L.png

上記のQRコードを読み取り、「私大獣医 後期対策授業 希望」と書いてメッセージを送ってください。受験料の振込先や申し込み後の流れについてLINEでご連絡します。

※LINEの登録は、ページ一番下の友達追加ボタンからも可能です。

私大獣医対策.png

 

日本大学 的中 獣医2.png的中問題 ベクトル.png岡山理科大学 生物的中.png岡山理科大学 的中4.png

私大獣医合格.png

後期試験って難しいというのが一般的な考えだと思います。しかし、これは私大獣医合格には当てはまりません。

私も獣医学科の指導を始めるまでは、前期で合格しなかった生徒が後期で合格できるとは考えていませんでした。しかし指導していると、毎年多くの生徒が後期で合格していきます。

最初の頃は、私大前期の試験が全滅であっても後期で合格するのを見ていると不思議な感覚を持ちました。実際に合格する生徒を見ないと、なかなか信じられない話かもしれませんが、事実として複数の生徒が合格しています。

合格した生徒に共通するのは、前期の試験が終わった時点から「前期試験の結果を気にせず」後期に向けて勉強を始めていることです。

私の過去の指導で、麻布前期×→後期で麻布に補欠合格し、その後に繰り上げ合格した生徒。酪農学園大学の前期×→後期〇の生徒。岡山理科大学の後期入試だけ合格した生徒など、日獣、北里などすべての大学で逆転合格を経験しています。

逆転合格.png

【獣医学科前期入試・受験大学と結果】

2月1日 北里大学 ×

2月3日 麻布大学 ×

2月4日 酪農学園大学 ×

2月5日 日本獣医生命科学(独自) ×

2月6日 日本獣医生命科学(併用) ×

から後期入試で北里大学・獣医学科へ合格しました。 

text834.png

なぜそうなんことが可能になるかをご説明します。 

◆2019年3月2日実施 北里大学後期の生物の問題

CAA33463-EF6D-4D77-B697-6AC001BFE04F.jpg

◆後期対策授業で解いていた問題

4556E9F3-A57A-4B1C-A45B-1B33550AB121.jpg

この問題は2017年度入試の北里大学の医学部で出題された問題です。いずれもアメフラシの鋭敏化に関する出題で、対策をしていれば満点が狙える問題です。

後期対策この問題以外にも3問の鋭敏化に関する問題を解いていたため、本番で高得点を取ることができたと考えられます。

特にセンター試験・生物を中心に対策をしている受験生にとっては、私大獣医学部で出題される生物で高得点を取ることは難しいので特別な対策が必要です。

2023.09.21 Thursday