麻布大学
麻布大学獣医学科合格体験記
東岡さん:やっぱり自由なところですかね。
前田:自由とは?
東岡さん:自分のデスクがあるとか。獣進のデスクは大きくて使いやすいです。教材も置いておけますし。
前田:そういう意味の自由ですね。確かに教室は自由に使えますね。
東岡さん:あとは先生との距離も近いので自由に質問ができて良かったです。
前田:確かにそうですね。質問し放題ですね。
東岡さん:ほぼ家には寝るために帰っているだけで、ずっと予備校にいましたね。
前田:ほんと、今年は毎日会っていましたね。
東岡さん:あとはやっぱり獣医専門予備校だったので情報の量が多かったし、情報がいつでも手に入ったのは大きかったです。
前田:過去問なども全部あるし、獣医学科の情報は早く回ってきますよね。生徒間でも情報のやり取りは多かったですね。
前田:東岡さんは理科が弱かったイメージがあったので、現役時代の模試を持って来てもらいましたが、なかなかの成績ですね。
東岡さん:ほんとに悪いですね。。学校の定期テストなどは、ちゃんとやってたんですけどね。
前田:確かに定期テストなどは、しっかりやるタイプだから現役の時も真面目には生物やってたのよね?
東岡さん:もちろんですよ(笑)。しかし勉強のやり方は良くなかったと思います。
前田:具体的に、高校3年生の時と獣進で授業を受けているときで、どう生物の勉強方法が変わりましたか?
東岡さん:現役時代は、教科書をまとめて問題集を解いていました。問題集を何周もする間に問題集の問題は覚えてしまいますが、模試ではまったく点数が取れませんでした。
前田:その勉強法は現役生がやりがちな方法ですね。
東岡さん:そうなんですよ。知識を覚える順番などが教科書ではわからず、一番覚えないといけない情報と細かい知識を同じ扱いでノートにまとめたりして、今見たら悲惨なノートです。高3のときは必死にやってたんですけどね。
前田:しかしそれは仕方がないですよね。生物の学習を進めるうえで大切なことは?
東岡さん:重要な情報から順を追って頭に入れていくことだと思います。やっぱり白紙の紙に板書を完全に再現できるように獣進で指導されてから劇的に理解の方法が変わりました。
前田:麻布の生物は難しいもんね。
東岡さん:知識をうまく整理しないと生物は覚えられないですね。
前田:それでは獣進の先生に何かメッセージを!
東岡さん:津留先生へ 模試が終わるたびに先生から声をかけてくれて嬉しかったです。長い間ご指導ありがとうございました。
東岡さん:小堀先生へ 丁寧に指導してくれてありがとうございます。特に数学の解法について私の解き方と違うときに、私の解法でも解いてくれ、そのあとにより早く解ける方法などを示してくれてわかりやすかったです。
前田:今日はインタビューありがとうございます。また麻布大学についてわからないことがあったら連絡します。
東岡さん:ありがとうございました。お役に立てることがあれば何でも言ってください☆
麻布大学は私大獣医学科の中でも人気の高い大学です。
過去問対策をしていると図形問題が多いことに気がつくはずです。
獣医学部進学セミナー(獣進)では、麻布大学対策もバッチリです。センター数学の対策をしても麻布大学には合格できません!
麻布大学の数学に特化した対策で合格をつかみましょう!
【2018年度・麻布・前期の問題】
【直前の授業で実施していた問題】
◆参加方法
①問い合わせフォームから「講習会授業希望」にチェックを入れメール送信、もしくは以下のlineからご連絡ください。
②メールもしくはlineで返信いたします。
③授業までにzoomの接続実験を実施。
獣医学部進学セミナー(獣進)の麻布大学の推薦対策は、通常の推薦入試・卒業生後継者特別の推薦の両方に対応しています。
麻布大学は獣医学科の中で最も人気の高い大学であり、受験してくる受験生のレベルも高いです。後継者特別の枠であってもしっかりした対策が必要です。
麻布大学の志望理由書では
① 志望動機 ②志望動機の背景 ③将来の抱負 の3点で1600字の志望理由書を作成する必要があります。字数も多く、ここから面接の質問がされることも多いので志望理由書を戦略的に書くことが重要です。
獣進の推薦対策では、一人一人の進路希望に合せて志望理由書を個別指導で作成していきます。時間がかかる作業ですが、志望理由書をしっかり書くことが合格へつながります。
麻布大学の獣医学科小論文では、 課題分を読み「動物福祉」について論じるなど、獣医学科で学ぶこと内容が推薦入試で出題されます。「論理的に文章を書く能力」と「獣医師として知っておくべき知識」の両方が必要な小論文となり、対策が必須です。
推薦対策のための本を読んでもらい知識を蓄えていきます。また動物福祉や3Rの原則について理解を深めることで小論対策だけではなく面接対策にも繋げて指導を実施します。
過去の小論文の問題を用いた演習と予想問題で小論対策を進めていきます。
麻布大学の推薦入試は、受験者も問題を持ち帰れないため過去問が存在しません。合格者への聞き取りの中で数学では、通常の入試対策では出会わない特殊な出題がされています。
獣進では、合格者からの聞き取りから再現問題を作成し対策を実施しています。予想問題も作成しテストを実施することで学科試験で高得点を取れる指導を実施します。